こんにちは!ラクして暮らしやすい生活を目指す、アラフィフワーママのMoyoです。
シャンプーの詰め替えがめんどくさい!
シャンプーボトルの底のヌメりが気持ちわるい!
このような、シャンプーの詰め替えにまつわる家事にお困りではありませんか?
同じ悩みを抱える私が3ヵ月前に購入したのが、シャンプーの詰め替えパックをそのまま吊るせる「詰め替えそのまま」という製品でした。
名前もそのまま!笑
TV「マツコの知らない世界」で紹介されたり、ミニマリストあやじまさんも愛用されているそう。
評価は高いけど、お値段も高めだね。
ダイソーで売ってるかも調べてたな。
実際に3ヵ月間使った私が、買う前に迷って調べたことと使った感想をお話しします。
使用してる動画、写真、他の購入者のレビューも交えながら、家事をラクにしたいあなたの「便利グッズの選び方」を後押しします!
最後までご覧いただき、疑問がスッキリされますように^^
「詰め替えそのまま」はどんな製品?ダイソーでも売ってるの?
使ってみた感想は大満足!
空中収納になり、浴室の見た目がスッキリしました。
最後まで出し切れるし、洗って乾かす手間から解放されて超ラクです。
得られた時間やゆとりを考えると、買ってよかったと実感してます!
ダイソーには売っておらず、Amazonで買いましたよ。
もともと、シャンプーの詰め替え袋をボトルに入れていましたが、そのまま吊るしたところ以下のめんどくささが全て解決!
- 掃除のじゃまになる
- 残りが使いきれず不経済
- 置いたボトルの底がぬめって不衛生
- 減ってきたら逆さにしてトントンして出すのが面倒
- 詰め替えの際に、洗って乾燥させて補充するのは手間
シャンプーの詰め替え袋をそのままボトルに入れて置くタイプとも迷いましたが、吊るすグッズが断然おすすめ。掃除の手間が格段に違います。
そもそも、詰め替えそのままとはどのような製品でしょうか。
詰め替えそのままとは、シャンプーやコンディショナー、ボディーソープ等の「ボトルに詰め替えて使う液体」を吊るして使える製品です。
吊るすホルダーとポンプがセットになってます。
以下は、中学生の娘と2人で毎日、3ヵ月使った製品の写真です。
今のところ不具合は全くありません。他の人のレビューでも、何年も使っている声もありました。
ダイソー等の100均にあるような薄手のプラスチック製品と違い、造りがしっかりしてる
この動画のように、下のポンプをつまんで出します。
牛の乳しぼりみたいだな・・・
何だか固そう?
軽く力はいるけど、固いとまでは感じないよ。
あ、動画は撮影しながら左手で出してるけど、普段は軽々やってます
お値段は少し高めなので、「ダイソーでも売ってるのか!?」と探しましたが、100均数件あたったものの売ってませんでした。200円、300円のコーナーにもなし。
ネットの口コミでも、ダイソーやセリア、ニトリで、吊るすタイプの「詰め替えそのまま」が見つかったという情報は得られず。
Amazonなどのネット販売が確実でオトクだな。
実店舗では、東急ハンズやロフトでは定価で販売されてることもあるそう。
ただ、購入前は、以下の点が気になってました。
- コンディショナーは出にくいの?
- 「スタンダード」と「ミニ」の違いは?
- ガオナと三輝、どっちを買う?
- 専用アームつきのセット商品と単品のどちらがいい?
- 詰め替え袋をぶら下げるとオシャレ感に欠けるのでは?
- 取り付け方はどうやるの?
これらについて、実際に使ってみた結果を、次のパートでお伝えしますね。
シャンプーを吊るして使う「詰め替えそのまま」の購入を迷う人へのQ&A
コンディショナーは出にくいの?
私も娘も、特に出にくくて困ったことはありません。
最初は少し固かったけど、すぐ慣れたよ!
特にコンディショナーの粘度が高い場合、出にくいこともあるようです。
Amazonのレビューでは以下のような「出にくい」に関するレビューがいくつかありました。
結構ねっとりしたリンスは最初ちょっと出しにくいかも!
Amazonカスタマーレビューより引用
でも最初だけちょっと袋押しながら出してあげるとそれ以降は大丈夫です
販売元の公式サイトに、出やすくする方法が以下のように書かれていました。
つまり、詰め替えパックの空気を抜いて使うとよいようです。
詰め替えパックの中に空気の層と洗剤の層が出来ている可能性があります。通常ぶら下げて使う商品ですので、洗剤の粘度が高いと重力の落下が遅く、またポンプの力では抽出がスムーズにならないことがあります。
詰め替えそのまま公式サイト「よくあるご質問」より引用
解決方法としては、
1 詰め替えパックをぶら下げずに立てて、ポンプをプッシュすることでパック内部の空気が抜けます。(初期の取り付けの際にも行ってください)
2 ぶら下げて、洗剤パックを手で握って強制的にポンプ内部に洗剤が溜まるように握りつぶします。
3 握りながらリセットピンを引っ張るとより早くポンプ内部に洗剤が溜まります。
4 リセットピンを戻して、ポンプを数回押します。
5 洗剤が出てくるまで、2~4までを繰り返します。
上記の方法で解決できそうですが、そもそも、粘度があまり高くないコンディショナーを使うのが無難かも。
私がこれまで使った製品は2種類。
私見ですが、問題ないと感じたので参考にしていただければ幸いです。
シャンプーとコンディショナーは娘と厳選。いずれも気に入ってます!
一つ目は、「エイトザタラソ」。娘が評判を聞きつけて買いました。髪がつるつるになります。
2つ目は、「ミノン」です。娘が地肌のかゆみに悩んでいた時、これでピタッとおさまりました。
スタンダードとミニの違いは?
詰め替えそのままのサイズは「ミニ」「スタンダード」の2種類があります。
抽出量のほか、洗剤パックの固定方法が違います。
<抽出量>
ミニ 3〜4ml
スタンダード 6〜8ml
<洗剤パックの固定方法>
ミニは、ニードル(針風の差し込み口)を詰め替えパックに刺す。
スタンダードは、sus素材のギザギザローラーで詰め替えパックを挟む。
私は「ミニ」を購入。シャンプー・コンディショナー用として、こちらを2個買いました。
ボディソープも吊るす時は3個入りがオススメです。
ちなみに、ボディーソープは泡タイプを愛用中。詰め替えそのままは泡タイプには対応していないので、泡対応のボトルに入れて使ってます。
我が家のボトル撲滅はまだ先か。
ミニだと抽出量が足りるか不安でしたが、まったく問題なしでした!
ミニを選んだ理由は以下の通りです。
<ミニを選んだ理由>
・ミニの方が小さくて見た目がオシャレだと思った
・抽出量はミニでも十分というレビューを何件か見た
・ミニの方がポンプの戻りが良い、と販売元の公式インスタグラムに書かれていた
スタンダードとミニの両方を購入した人のレビューはこちら。
スタンダードタイプとminiタイプ同時に3個ずつ購入しました。
結論:圧倒的にminiの方が使いやすい。miniはフックを針で固定するので安定感ばっちり!プッシュ部分の大きさもスタンダードはちょっと大きすぎると思います。女性の体にはスタンダードはきついです。とにかくminiがお勧めです。
商品としては最高です。私はボディーソープ、シャンプーコンディショナー、そしてボディークリームまで全部浴室に吊り下げております。
特に子供を片手にボディークリームを塗る時、吊るしたまま片手でプッシュしてサッと塗れば良いので最高です。
スタンダードとミニで悩んでいる方はminiをお勧めします。耐荷重も多分miniはかなりあると思います。
だまされたと思っていちど購入してみてください。とても便利です。とても良い商品です。
Amazonカスタマーレビューより引用
実際に使ってみると、ミニは1プッシュで500円玉位の量が出ます。
1プッシュした時の写真はこちらです。
私はシャンプーは1プッシュでは足りないので、1.5プッシュ。
プニプニと2回つまめばいいので、特に不便は感じてないよ。
私はワンプッシュで十分です。
使いすぎを防ぐためにも、ミニにしてよかったと思ってます。
カクダイ(ガオナ GAONA)と三輝の違いは?
詰め替えそのままは、「株式会社 三輝」と「株式会社カクダイ(GAONA事業部)」の2社が販売しています。
比較すると、形は同じようですが、ラインナップが微妙に異なります。
例えば色分けの種類とか。
知財を扱う弁理士さんのブログによると、三輝が特許を取っているようです。
安心の日本製!パックに空気が逆戻りしない構造!
値段は、カクダイ(ガオナ GAONA)の方が少し安いようで、レビューも特に差は見受けられませんでした。
私が購入したのはガオナ。届いた時の写真はこちらです。
パッケージは簡易でしたが、製品には何ら問題なし。
単に値段で決めたらしい。
なんと、Amazonのレビューによると、ガオナを注文したのに三輝のものが届いた人もいるようです。
ガオナは知らないメーカーでしたが、届いた商品はsankiのものでした!良かった。
Amazonカスタマーレビューより引用
今までボトルに毎回詰め替えていたのが面倒くさくなり、直接吊り下げたみたいなと思って買いました。お気に入りです。
実際どうか分からないけど、中身は同じなのかも?
専用アームつきのセット商品と単品のどちらがいい?
専用アームつきのセット商品は、シャワーフックに取り付けるパーツが付属しています。
専用アーム付のセット商品はこちらです。
この専用アームは、以下のように、荷重に耐えきれないとの感想が少なくありませんでした。
私は使ったことがありませんが、ご参考にしていただければ幸いです。
早速、専用アームをシャワーフックに取り付けてひっかけてみたところ、重さに耐えきれずくるんと回ってしまって使えませんでした。結局は新たにタオルハンガーを設置し、そちらにひっかけて使用しています。
Amazonカスタマーレビューより引用
私はなるべくシンプルに収納したいと考え、専用アーム付は購入せず、単品を買いました。
写真のように、浴室備え付けのタオルハンガーに直接かけています。
私が購入したミニの単品はこちらです。
シャンプーの詰め替え袋をぶら下げるとオシャレ感に欠けるのでは?
オシャレ感はパッケージにもよりますが、、、
銀のパッケージに白いポンプ。いかがですか?
私はボトルよりも「むしろオシャレ」ではと思いました。自画自賛。
詰め替えそのままは、ボトルによくある液だれも起きないため、清潔感も保てます。
私の場合、シャンプー・コンディショナーは2種類使ってみましたが、「ミノン」はパッケージに文字が多く、やや見た目がゴチャゴチャする印象かも知れません。
見た目を比較するとこんな感じです。
でも、気に入った製品なので、特に気になりませんでしたよ!
もし気になる場合は、詰め替え袋のカバーを一緒に買うのもよいと思います。
これなら、パッケージを気にせず、オシャレでスタイリッシュな浴室を保てますね。
色も選べるようです。
詰め替えそのままの取り付け方は?(ミニの場合)
詰め替えそのままを取り付けるにはどうしたらよいのでしょう。
- 詰め替えパックの注ぎ口の大きさが15~20ミリかどうかご確認ください。
私が使っている「エイトザタラソ」は手で開ける口のサイズが丁度よかったです。
いろいろ試したわけじゃないけど、大体合うんじゃないかな。
細すぎるとパイプ部分を挿入できなかったり、広すぎると液漏れの原因になるみたい。最初は要チェックだね。
- 手で注ぎ口をカットして、ポンプ本体のレバーを全開にして、ポンプ先端のパイプを差し込み、レバーでロックします。
- ホルダーのスライダーを手前に引き、詰め替えパックの端をホルダーの隙間に差し込み、スライダーを押して固定します。(ポンプ本体とホルダーは対角に取り付ける)
以上のとおりですが、こちらの動画で見ると一目瞭然だと思います!
動画に頭が映り込んじゃった。見づらくてスミマセン(汗)
詰め替え袋にパイプやネジが装着されている場合
ちなみに、ミノンの場合、注ぎ口にパイプが装着されていました。
このような製品や、注ぎ口がネジになっている製品は、別の角をカットして使います。
ミノンの詰め替えの動画も添付しますね。
もともとの注ぎ口でない側からカットする際は、切り口が15~20ミリになるように測ってから切りましょう。
2回目からは、前回の切り口を参考にカットすれば大丈夫!
まとめ
シャンプーの詰め替えをそのまま吊るせる「詰め替えそのまま」を3ヵ月使ったところ大満足でした!
購入前に感じた疑問についてのQ&Aは以下のとおりです。
- Q ダイソーでも売ってるの?
ダイソーで実際に探しましたが売ってませんでした。ネットで調べた情報によると、セリア、ニトリなどでも売っていないようです。 - Q コンディショナーは出にくいの?
製品の粘度にもよるかも知れませんが、出にくさは感じませんでした。使用前に空気を抜くとよいようです。 - Q 「スタンダード」と「ミニ」の違いは?
抽出量と取り付け方法が異なります。
販売元の公式インスタグラムによると、ミニの方がポンプの戻りがいいようです。 - Q カクダイ(ガオナ GAONA)と三輝の違いは?
特許を取得しているのは三輝。販売元は2社ですが、中身は同じかも。どちらから購入しても、製品や評価に特段の差はなさそうです。 - Q 専用アームつきのセット商品と単品のどちらがいい?
私はシンプルさを重視して単品を買いました。専用アームは荷重に耐えきれないというレビューもあったのでご参考。 - Q 詰め替え袋をぶら下げるとオシャレ感に欠けるのでは?
ボトルよりもオシャレ!気になる場合は、詰め替え袋の上にかぶせて使うカバーもあります。 - Q 詰め替えの方法は?
動画でご紹介したので参考にしていただければ幸いです!
以上、「詰め替えそのままの口コミ!ダイソーでも売ってる?等の全疑問に答えます」をお届けしました。
使い方はすぐ慣れるよ
浴室がスッキリと衛生的に。掃除の時短にもなるのでおススメします!
当ブログ「したたかに老いる」では、人生100年現役を目指す私が、試行錯誤した体験談や学んだことをお届けしています。他の記事もぜひご覧いただければ幸いです。
コメント